この記事の監修者(元転職エージェント)
江波戸(ebato)
江波戸純希。BWO(ベストワークオンライン)の編集長。 元転職エージェント経験者で、国内に留まらず、海外就職支援のサポート経験もあり。神田外語大学卒。
「転職エージェントを利用しているんだけど、面接後にフォローってしてくれるの?」
「面接後に担当者に連絡すべき?」
こんな疑問や悩みを抱えていませんか?
結論を先に言ってしまうと、面接後にフォローは受けられます!
むしろ、面接後に担当者から連絡くることのほうが多いかもしれません…!
面接後のフォローは当然してくれるものだと思っていて良いでしょう。
この記事では、面接後の担当者への連絡方法と面接後のフォローについて具体的にご紹介します。
最後まで読み終えると、転職エージェントの面接後のフォローによって転職活動が成功しやすくなることがわかると思いますよ!
- 面接後にフォローはしてもらえるのか
- 面接後のフォローで転職が有利になること
- 面接後にすべきこと
今の転職エージェントが合わなかったら、他の転職エージェントに相談してみましょう!
転職エージェントは完全無料で、履歴書・職務経歴書の作成から年収の交渉までサポートしてくれるとても便利なサービスです。
新型コロナウイルスで競争相手がいない時期だからこそ、行きたい企業に行けるチャンス!
\ 電話・Web面談でカンタン登録 /
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!
アロテックキャリアは、20代に特化した転職支援サービスです。フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心して転職活動を進めることができます。
- 未経験・高卒・フリーター歓迎
- 2万件以上の豊富な求人情報
- 完全無料で転職のプロが親身にサポート
フリーターや未経験で、正社員への転職を考えている方は、アロテックキャリアがおすすめです!
目次
面接後のフォローはしてもらえるの?
面接を受けた後、うまく伝えたいことを話せたかなどを振り返ることはとても大切です。
転職エージェント経由で応募し面接が終わったあとに、フォローってしてもらえるのか不安なはずです。
転職エージェントを使えば、面接後のフィードバックや、面接でうまく伝えきれなかったことのフォローアップ、次回の面接に備えたフォローなど様々なサポートを受けることができます。
転職エージェントを使う求職者は、面接後の記憶が鮮明なうちに、必ず担当のキャリアアドバイザーに連絡を入れてフォローを受けるようにしましょう。
面接後のフォローは転職が有利になる!
転職エージェント経由の面接後は、必ず担当のキャリアアドバイザーとコミュニケーションをとりフォローをしてもらいましょう。
面接後のフォローを受けることで、企業の合格率は格段と上がります。
連絡をするときは面接後から間隔をあけずに、面接直後の1~2時間のうちに電話で連絡をすることをおすすめします。
このタイミングであれば、面接で伝えきれなかったことを転職エージェントから企業に連絡を入れてもらうこともできますし、面接で話したことをしっかり覚えている方が、次回までに具体的なの対策をとりやすいからです。
面接後に担当者からフィードバックをもらう
面接後、転職エージェントに連絡をすることで、面接のフィードバックをしてもらえます。
1人で転職活動をしていると、面接後のフォローは受けることができません。
転職エージェントを利用することで、面接官の話を聞いてどのように感じたのか、気になる点や聞きそびれたことはないかなど、担当のキャリアアドバイザーがヒアリングしてくれます。
そのうえで、応募先の企業が本当にあなたに合っているか見極めて、客観的にアドバイスをしてくれます。
求職者は、面接後に第3者のキャリアアドバイザーと話を共有することで、自分が面接で感じたこと、その企業に対しての志望度を確認するきっかけとなるので、このフォローを受けることは非常に有意義な時間となります。
面接後のフォローは決してメールで済ませず、面接の当日に電話でコミュニケーションをして、しっかり振り返りの時間をとることが効果的です。
面接後に担当者が企業にフォローアップ
面接後には、キャリアアドバイザーもしくは転職エージェント内のリクルーティングアドバイザーが応募先の企業に連絡をして、あなたの面接での印象を聞き出してくれます。
このフォローアップの連絡で合否が判明する訳ではありませんが、だいたいの合否の温度感を読み取ることが可能です。
これは転職エージェントの裏事情ですが、面接後の企業へ行うフォローアップ連絡の内容によって、「この求職者にはもっと別の求人にも応募させといた方がいいかも。」「このまま内定までいきそうだから、他の書類選考をいったん止めておこう」と調整を行っているのです。
以下の点をなるべく詳しく担当のキャリアアドバイザーに伝えましょう!
- 面接でどんな話をしたのか
- どんな雰囲気だったのか
- 面接に関する感想
など担当のキャリアアドバイザーはあなたの話と、企業側の話を聞きながら、
- 本当に面接は上手くいっているのか
- 認識の違いはないか
と上記の2点を判断します。
もし面接で伝えきれていないことがあれば、企業に連絡を入れてフォローアップしますし、面接を通して志望度が高まったのであれば、その想いも企業に連絡してくれるので有利になります。
「緊張で上手く話せなかったから面接に落ちた」と思っていても、意外と企業からは好感触で「次回の面接では○○を聞くので準備していてください」といった情報を、キャリアアドバイザー経由で伝えてくれることもあります。
一方で、上手くいったと思っていても、キャリアアドバイザーが聞き出した企業からのフィードバックが悪い話だった場合は、キャリアアドバイザーから保険をかけて「別の求人にも応募しておきましょう」と言われ、別の選考スケジュールに関してのフォローを受けることもできます。
転職エージェント経由の面接後にすべきこととは?
面接後に求職者がすべきことをおさえておきましょう。
面接後にそのまま何もせず放置するのと、転職エージェントとしっかり連絡を取ってフォローを受けることを比較すると、後者の方が圧倒的に転職に有利になります。
- 面接後に転職エージェントの担当者に報告の電話をする
- 企業からの評価を転職エージェント経由で聞く
- 企業の情報をさらに詳しく聞く
それでは1つずつ解説していきます。
面接後に転職エージェントの担当者に報告の電話をする
面接は1時間ほどで終わることが一般的なので、1時間が過ぎると転職エージェント側から電話がかかってくるでしょう。
面接が終わってまだ連絡が来ていなければ、ぜひ積極的に自分から電話をかけてください。
または『今面接が終わったので、今日は○時~○時の間でしたら電話に出れます。ご連絡いただけますと幸いです。』とメールを一通送っておくとスマートです。
どうしても面接の当日中に担当のキャリアアドバイザーと話す時間がとれない場合は、以下のことを必ずメモに残しておきましょう。
※メモに残しておくこと
- 面接で聞かれたことと自分の回答
- 面接官に質問したこととその回答
- 面接で聞きそびれたこと
- うまくいったこと
- うまくいかなかったこと
- いつまでに面接結果が出ると言われているか
- 面接を通じて感じたこと、志望度は上がったのかどうか
- 面接で伝えられなかったことで転職エージェントから企業に伝えてほしいこと
面接の次の日になると、面接時の細かいやり取りを忘れてしまう可能性が高いです。
走り書きでも良いのでメモをしておくことが大事です。
もし面接後すぐに電話ができなかった場合は、上記メモをキャリアアドバイザーに送っておいても良いでしょう。
とくに「面接で伝えられなかったことで転職エージェントから企業に伝えてほしいこと」があるときは、その伝えてほしい内容だけでもメールしておけば、キャリアアドバイザーからフォローの連絡を入れてくれる可能性が高いです。
企業からの評価を転職エージェント経由で聞く
次のステップとして、企業から自分がどのように評価されているかを聞き出しましょう。
転職エージェントは、面接が終わったら必ず企業にフォローアップの連絡をしてくれます。
中小規模~スタートアップ企業であれば、面接官に合否の決裁権があります。
そのため、転職エージェントは面接が終わってからできるだけ早いタイミングで面接官にコンタクトをとり、合否はもう出ているのか、実際どう感じているのかを聞き出してくれています。
企業に連絡を入れたときにまだ合否を迷っているようであれば、求職者の何が気になっているのかをヒアリングして、その課題を「次回の面接でもう一度話して確認してください」と誘導してくれることもあります。
このように、キャリアアドバイザーが聞き出した企業の評価を教えてもらうことができます。
自分が次の面接に向けてどのような対策をとっていけばいいかを知れて、すごく助かりますよね。
直接応募のときは、このキャリアアドバイザーからのフォローを受けることができず、企業の評価は聞けないことなので、とても重要な情報でしょう。
企業の情報をさらに詳しく聞く
面接後のフォローを受けるときは、『転職エージェントから見た企業』に関する情報を積極的に聞くようにしましょう。
求人票からは給与や待遇、労働時間といった情報は読み取れるものの、『実際に配属される予定の部署がどのような雰囲気なのか』、『次の面接はどのようなポジションの人と会うことになるのか』という細かい情報は、転職エージェントしか知らないことが多いです。
ここで、より具体的な企業の情報を聞き出すことで、自分がイメージしている企業像と、転職エージェントが知っているリアルな情報を照らし合わせることで、本当にこの企業が自分に合っているのかを見極めることができます。
できる限り詳細な情報を聞けるように、自分のなかでも企業の印象を深めておくといいでしょう。
面接後のフォローが良いと評判の転職エージェント
結論として、転職エージェントを使った方が上手く転職できます。
そして転職エージェントを使うことで、転職の失敗を防ぐことができるうえにスムーズに転職活動を行うことができるでしょう。
そこで、利用者満足度がNo.1の転職エージェントである『マイナビエージェント』に登録するべきです。
マイナビエージェントの口コミを見ると、他の転職エージェントよりも圧倒的に評価が高いことがわかりました。
実際に転職エージェントを使った方の口コミで比較したときにおすすめの転職エージェントは以下になります。
マイナビエージェント』は、20代・第二新卒から信頼されている転職エージェントNo.1のエージェントです。
『マイナビエージェントは非公開求人数が非常に多いため、登録しないと見ることができない求人が多いです。
実際に転職エージェントを使った方が評価している転職エージェントなので、登録しといて損はないと言えるでしょう。
また職種ごとに特化しているのがマイナビの強みです。
もし、以下の職種にあなたが当てはまるのであれば、以下から転職エージェントに相談してみてください。
マイナビエージェント公式ページ:
https://mynavi-agent.jp/
『doda』は、求人数と求人の質がトップクラスと評判の転職エージェントです。
また日本国内の求人だけでなく、海外の求人も取り扱っているのが魅力です。
dodaは転職サイトも併用しているエージェントであるため、無理にエージェントの機能を使わなくていいということがメリットでしょう。
エージェントを使わないと決めたのであれば、求人を探して自分で応募する形で進めていけばいいです。
転職エージェントか転職サイトか迷っている方はdodaがおすすめです。
doda公式ページ:
https://www.saiyo-doda.jp/
『type転職エージェント』は、関東に特化している転職エージェントなので、関東圏内に住んでいる方は登録しておくべきエージェントでしょう。
また、type転職エージェントを実際に利用した方の「70%以上の方が年収UPできた!」と年収交渉に強い各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍しています。
さらに『LINE』を使ってキャリアアドバイザーとの連絡が取れるため、空いている時間に返すだけで良くなることから、全く手間がかかりにくいエージェントです。
忙しくて隙間時間にしか連絡ができないという方はtype転職エージェントがおすすめです。
type転職エージェント公式ページ:
https://type.career-agent.jp/
以上が、口コミ評価の高い転職エージェント3社です。
まとめ|転職エージェントの面接後のフォローはとても便利
転職エージェント経由で転職したときの面接後のフォローについて、ここまでお伝えしてきました。
以下に、この記事をまとめておきますね。
- 面接後のフォローは受けられる
- フォローがあることで転職が有利に進む
一番あなたに親切に対応してくれた担当者のいるエージェントを本格的に利用する方法が、転職を成功させる近道です!
ベストワーク編集長はあなたが最高の転職を実現できるように祈っています。
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!
アロテックキャリアは、20代に特化した転職支援サービスです。フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心して転職活動を進めることができます。
- 未経験・高卒・フリーター歓迎
- 2万件以上の豊富な求人情報
- 完全無料で転職のプロが親身にサポート
フリーターや未経験で、正社員への転職を考えている方は、アロテックキャリアがおすすめです!